JL3YKPのページ |
||||||||
2025/8/28更新 |
||||||||
|
||||||||
AJF兵庫のじぎくハムクラブ このクラブは、兵庫県下消防職員のアマチュア無線同好会 通称 「兵庫のじぎく会」が組織する社団局です。 兵庫のじぎく会の会員が中心となり、運用に賛同する無線家を構成員とし、アマチュア無線活動を行っているものです。 |
||||||||
第53回 全国消防救助技術大会 開催日時 2025年(令和7年)8月30日(土) . . 9:00〜16:00 開催場所 陸上、水上の部ともに . .兵庫県広域防災センター 兵庫県三木市 |
||||||||
//////////////////////////////////////////////////////////////// | ||||||||
![]() | ||||||||
JL3YKP発行QSLカード(第33回全国救助大会 2004年8月26日開催) | //////////////////////////////////////////////////////////////// | |||||||
消防救助技術近畿地区指導会QSLカード | ||||||||
![]() ![]() | ||||||||
・・・・・・・第48回・・・・・・・・・・・・・・・第46回・・・・・・・ | ||||||||
![]() ![]() | ||||||||
・・・・・第44回全国大会・・・・・・・・・・・・・第42回・・・・・・・ | ||||||||
![]() ![]() | ||||||||
・・・・・・・第39回・・・・・・・・・・・・・・・第37回・・・・・・・ | ||||||||
/////////////////////////////////////////////////////////// | ||||||||
JL3YKP運用状況 | ||||||||
第33回全国消防救助技術大会PR運用 | ||||||||
2004/6/26 〜 2004/8/26 総交信局数 延べ491局 | ||||||||
2004/6/26 〜 2004/8/25 大会前PR交信局数 延べ359局 | ||||||||
![]() | ||||||||
2004/8/26 9:00〜16:00 兵庫県立広域防災センター 第33回全国消防救助技術大会 会場 公開運用交信局数 延べ132局 |
||||||||
2012年に全国大会を開催した会場「淡路島夢舞台」をデザインした 第43回「兵庫国生み大会」サポートQSLカード ↓↓↓ ![]()
/////////////////////////////////////////////////////////// |
2008年7月26日(土)に「第37回近畿地区救助技術指導会」が、兵庫県三木市の |
兵庫県立広域防災センター で行われました。 一般参加型イベントとして「JL3YKP」も特別運用を実施しました。交信局数 のべ147局 |
運用周波数・型式 7MHzSSB、144MHzFM、430MHzFMほか |
大会前PR交信も実施 |
/////////////////////////////////////////////////////////// |
| 2010年7月24日(土)に 「第39回近畿地区救助技術指導会」が、兵庫県三木市の 兵庫県立広域防災センター で行われました。 |
![]() ![]() |
一般参加型イベントとしてJL3YKPも特別運用を実施しました。交信局数 のべ117局 | ||||||||
運用周波数・型式 7MHzSSBほか | ||||||||
大会前PR交信も実施 | ||||||||
/// //////////////////////////////////////////////////////// | ||||||||
兵庫県立広域防災センターの視察![]() ![]() |
||||||||
2004年8月26日に開催される 第33回全国消防救助技術大会の会場を視察 あわせて公開運用をする場所で初運用を実施し、そのあと懇親会を実施しました。 ![]() |
||||||||
JI3RVF へのメール
このホームページについてのお問い合わせはJI3RVF個人にお願いします
トップページにもどる